低用量ピル普及推進委員会ロゴ このページの本文へジャンプ メニューへジャンプ

低用量ピル普及推進委員会

避妊効果はいつから?

「服用者向け情報提供資料」に記載されている文言は下記の通りです。

・服用開始日が月経第一日目から遅れた場合、最初の1週間は他の避妊法を併用してください。

・この薬を初めて服用する場合、または服用を休んだ後再開する場合、第1周期目の最初の1週間は他の避妊法を併用してください。

服用開始から1週間は、避妊効果は得られないと考えるのが無難かと思います。

避妊効果の発現ルール

 ピルを服用開始してから卵巣が眠るまで7日間かかります。
卵巣が眠れば排卵が起きないので、ピルの避妊効果が発揮されると期待できます。

「月経初日から飲めばその日から避妊効果は得られる」といわれているのは、月経初日に限ってその日から卵巣が眠るというわけではありません。

 元来、月経初日にセックスする事があっても、排卵は14日後にしか起こらないので、精子の寿命を考慮しても受精が起こる訳がないのです。2日目、3日目も同様です。
 低用量ピルに含まれるホルモンが効果を発揮するには少なくとも7日間は必要であるという実験結果が出ています。

 ですから飲み始めが遅れると微妙になってくる訳ですが、3日目でも7日間連続して飲んでも、まだ10日目ですから、14日目の排卵は起きません。ここですり抜ける事はありません。だから、このケースでは仮にコンドームを用いずにセックスしても受精は起こらない訳です。

 然し、5日目に飲み始めるという事だと、7日後は12日目ですから、この辺りは微妙です。理屈の上では排卵しないことになりますが、臨床判断としては排卵が早く来てしまうことも考慮しない訳にはいきません。
 飲むのが5日まで遅れたのであるならば、他の避妊を併用すべきでしょう。勿論、7日間連続してOCを飲んだ後であり、その後も連続してOCを服用しているならば、飲み始めがいつであっても、受精が起こる事はありません。

ここで何か気付きませんか・・・?
つまりこれって、俗にいう「安全日」説を用いてるワケです。ちょっとビックリしますよね。

本当に生理不順で、排卵が短い周期で起きる人にはあてはまりませんし、ピルを初めて飲む人は毎日定時に服用という習慣がつくまでは飲み忘れの可能性も含め、やはりシッカリ7日間は避妊効果を期待しないでいることが大事だと考えます。

「クイックスタート」という飲み始め方もありますし、える・おーしぃでは月経初日を問わず、ピルの避妊効果は、ピルを正しく継続服用して7日たったあとから期待できると考えます。